Unity

Unity

【VRChat】2025年版:Blenderでモデルを自作してVRChatにアップロードする方法④~アップロード編~

この記事は、Blenderで自作のアバターを作ってVRChatにアップロードして実際に遊んでみる!というシリーズの第4回、アップロード編になります。主にUnityでアバターの設定・アップロードなどの作業をしていきます。右図の猫アバターのよう...
Unity

【VRChat】ワールド制作:EasyQuestSwitchでQuest対応する手順の解説

PC対応のワールド制作をしたあと、Quest対応、アップロードもしたいよというときに楽にQuest対応ができる方法です。(PC用のライトベイク、オクルージョンカリングベイク、ワールドアップロードなどが終了したものとします。)Unityのバー...
Unity

【Unity】VRCワールド作成:開閉アニメーションつきドアを作る

ドアの開閉ギミックを作ります。これがないと建物作っても入れないことに気づいてしまいました。(素通りするようにする方法もありますが、やはりドアは開きたい…!)普通に片一方を軸にして回転して開くドアです。開閉のアニメーションつき。スクリプトはU...
Unity

【Unity】Occlusion Culling(オクルージョンカリング)の設定と機能解説

自分は基本的にUnityはVRChat向けにプロジェクトを作っているんですが、オクルージョンカリングについてとりあえず基本的な設定や機能を解説していきます。バージョンは2022.3.22f1主な参考動画は以下の動画です。🔍 オクルージョンカ...
Unity

【Unity】VCCでプロジェクトを複製する・完全に削除する・バックアップをとる方法

Unity(バージョンは2022.3.22f1)のVRC用のプロジェクトをVCCで管理しているんですが、プロジェクト複製・削除が意外にわかりにくかった。結構ググったんだけど、なぜかVCCでプロジェクトを複製するっていう記事があまりなくて少し...