Unity(バージョンは2022.3.22f1)のVRC用のプロジェクトをVCCで管理しているんですが、プロジェクト複製・削除が意外にわかりにくかった。
結構ググったんだけど、なぜかVCCでプロジェクトを複製するっていう記事があまりなくて少し詰まっていたので解説します。VCCの記事って結構少ないんですかね?
VCCでプロジェクトを複製する
VCCでプロジェクトを複製する方法です。(※これはバックアップとは違います。バックアップ作業はまた後程解説します。)
- 何かプロジェクトに変更を加えたいけど、違うバージョンのプロジェクトも作りたい
- 失敗するかもしれないから保険にプロジェクトをもう一つ作っておきたい(バックアップっぽい使い方)
- 別名保存したい
みたいなときにプロジェクトを複製します。

まずVCCを開き、Projects一覧を開きます。(今回は例としてTest Building2というファイルを複製してみます。)
それぞれのプロジェクトのメニューの右端に点が三つ並んだボタンがあるので押すとメニューが出てきますので、Open Project Folderを選択

するとTest Building2のフォルダの中身に移動するので、その一つ上の階層に移動します。
VRChatProjectsというフォルダに各プロジェクトのフォルダが格納されています。

VRChatProjectsの中にTest Building2のフォルダがあるので、複製し、名前を変更します。
ここではTest BuildingCopyという名前で複製してみました。
VCCではプロジェクト名が同じものは作れません(上書きされてしまうとかバグが発生する危険性があります)ので、必ず違う名前をつけてください。
Projects一覧に表示させる
このままでは、VCCのProjects一覧ページに表示されません。
プロジェクト一覧ページに複製したプロジェクトが表示されるようにするには、VCCのProjects一覧ページで、右側にあるCreate New Projectボタンの右側▼ボタンを押し、Add Existing Projectをクリックします。


すると、VRChatProjectsのフォルダの選択画面が出てきますので、さっき複製して作ったTest BuildingCopyのフォルダを選択します。

すると、Projects一覧にも複製したプロジェクトが表示されるようになりました。
以下のように、複製したプロジェクトを改変して保存しても、元のファイルには影響なく、きちんと別プロジェクトとして保存されていることがわかります。
複製したプロジェクトの内容を変更してみたもの

複製元プロジェクトは変更されていない

VCCでバックアップの取り方
今度はバックアップの取り方です。VCCでのバックアップは、プロジェクトフォルダを複製して別ファイルに保存しておく、というようなやり方になります。
VCCのProjects一覧ページ、バックアップをとりたいプロジェクトの右端、三つ丸が並んだボタンを押し、Create Backupを選択します。


バックアップ中のような画面になりますので、終わるまでVCCを閉じないように待ちます。
これが終わると、バックアップが作成終了です。
バックアップフォルダの場所


どこにバックアップが格納されているかというと、複製のところで見たVRChatProjectsのさらに一つ上のVRChatCreatorCompanionというフォルダ内の、ProjectBackupsというフォルダに入っています。

バックアップファイルは圧縮されて入っており、これをそのままVCCのAdd Existing Projectしてもプロジェクト一覧ページに表示されることはありません。
おそらく、ただのバックアップフォルダ置き場なので、実際使いたいときは解凍して、名前を変更して、複製のときのようにVRChatProjectsフォルダに持って行く必要があるかと思います。
保存場所を変える方法
バックアップフォルダの保存場所を変えたいときは、VCCの画面の左下にあるSettingsを開き、その中のBackupsの項目右側に保存場所を選択できるボタンがあります。

VCCでプロジェクトを削除する
VCCでプロジェクトを削除するには、削除したいプロジェクトの右端の三点並んだボタンのメニューにある、Remove Projectを押します。

ただ、このRemove Projectボタンは、削除というより、このプロジェクト一覧ページに表示させないようにするだけなので、Open Project FolderでVRChatProjectsフォルダに行くと、プロジェクトのフォルダは削除されず残っています。
VCCのAdd Existing Projectでいつでも一覧ページに復活できます。

↑昔作ったNew Projectのフォルダがずっと残っている
完全削除するには?
プロジェクトを完全に削除するには、VRChatProjectsフォルダへ行き、消したいプロジェクトフォルダを自分で削除する必要があります。
ゴミ箱の中も完全に削除すれば二度とそのプロジェクトは復活しませんので注意して削除してください。
まとめ
複製・削除などの基本的な作業は実は手動で行う必要があるんですよね…。別名で保存くらいの機能はほしかった…けど、VCCになってSDKとの連携がめちゃくちゃスムーズで楽になったので、そのくらいは自分でやっても苦になりませんけどね。
今後はこういう機能も出てきそうです。